素朴な疑問!! 頭を洗うのは朝と夜どっちが頭皮にいいの!?

今回は頭を洗うには朝と夜どちらの方がいいのかということについて詳しくご説明していただきます
まずいきなりですが結論から言いましょう
シャンプーは夜した方がいいです
目次
夜シャンプーすることのメリット
髪の毛に限らず人間というものは夜10時から深夜2時まで成長します
その時間帯に寝ていなかったら、細胞は成長することはできずに不健康な身体、精神になってしまいます
一番ベストなパターンは夜お風呂に入って、ルネフルトレールのシャンプーで頭を洗って、その後シャンプーの泡をつけた状態で軽くマッサージして頭皮の血行が良くします。
22時から遅くても0時前には寝るようにすると髪の毛の成長や薄毛や、抜け毛もだんだん改善されてくるでしょう

夜シャンプーをしないと
夜シャンプーしないと1日の汚れや油が頭皮に詰まっています
そのまま寝てしまうと、その汚れが髪の毛の成長を邪魔してしまいます
ですので夜にルネフルトレールのシャンプーで頭を洗って寝ると良いでしょう
朝シャンプーすることのデメリット
僕としては別に朝シャンプーしてもデメリットはありません
なぜ朝あんま頭洗わない方がいいと言われているのでしょうか?
朝シャンプーすると頭皮に刺激を強く与えてしまいす
起きたばかりの朝は毛穴が開いています
シャンプーの影響をダイレクトに受けてしまうのであまり良くないと考えられています
ですが、それはあくまでも普通のシャンプーの話です
ルネフルトレールのシャンプー使えば問題ない
ルネフルトレールのシャンプーですと、毛穴が開いていると、より植物の力が浸透してその日、1日中ふんわりボリュームが出て快適に過ごせるでしょう
紫外線から頭皮と髪を守る
朝にシャンプーすると紫外線から髪の毛や頭皮を守りなくなると言われています。
これもルネフルトレールの製品を使うと何の問題もありません
しっかりシャンプーしてその後、カリテマスクで髪の毛を保護してやることによって、紫外線や、空気、髪の毛同士の摩擦など。そういうものから頭皮と髪の毛を守ることができます

またルネフルトレールの製品は香りが非常に良いので、シャンプーの残り香が、その日1日あなたの気分をハッピーにさせてくれるでしょう!!
朝と夜2回シャンプーしてもいいの
2回シャンプーしても大丈夫です
普通の市販のシャンプーの場合は洗浄力がとても強く刺激が強いので、夜だけ洗いましょうという風になっていますが
ルネフルトレールのシャンプーはそんなことありません
朝は濡らすだけで大丈夫
めんどくさかったら夜だけシャンプーすれば大丈夫です
そして朝、寝癖がついていたらシャンプーしないで濡らして乾かすだけで問題ありません
まとめ
基本的に夜1回だけのシャンプーで大丈夫です
一番ダメなパターンが、朝シャンプーして、夜シャンプーしないのが 最も良くありません
そして朝と夜どちらもシャンプーする事が、めんどくさくなかったら2回シャンプーしても全く問題ありません
ということで今回は頭を洗うにはいつ洗うのがベストかということについての記事を書いていきました
何か髪の事や、メイクやヘアセットについて聞きたいことや、こういう事をやってほしいとあったら、ラインかメールでご連絡いただければ時間の許す限りコンテンツを作成していきたいと思います。
ご予約はこちらからお願いします。
この記事へのコメントはありません。