ダメージを94%カットする「ファイバープレックス」とは一体何?

ファイバープレックスという薬剤がやってきました。
こちらはブリーチによるダメージを94%カットするという処理剤らしいです。
もしこれが本当だったら実に天才的な処理剤になると思いますが、今回はこのファイバープレックスについてご紹介したいと思います。
目次
ファイバープレックスとは
こちらは日本以外の国ではもうすでに当たり前になっている処理剤です。むしろ日本にやっと入ってきたっていう感じで、今ではもうWi-Fiが当たり前ですが、まだWi-Fiじゃないのっていう感じらしいです。
そして海外ではファイバープレックスが置いているサロンじゃないとカラーをしないという人も多くなってきているらしいですね。そこらへん僕はよく分かりません。
僕が前働いていたパリのサロンではありませんでした。そろそろ10年前になるんでその時にまだファイバープレックス無かったかもしれませんが、
ファイバープレックスが来るまでサンプルでもらっていたので、シャンデリラに来て薬剤使う施術した人全員にファイバープレックスを使っていました。確かに色の発色やら、手触りやらがかなり良かったですね。
ファイバープレックスには2つの薬剤がある
このファイバープレックスですが、薬は2つあります。
ファイバープレックス1剤
こちらは髪の毛に4倍に希釈したやつを霧吹きで髪につけ、濡らしていきます。カラー剤に4%から5%混ぜてそれを髪に塗布していくという方法もありますが、一度試した結果ブリーチ塗りやすくはなりましたが、減力するという印象がありました。リフトしにくくなります。
ということで、メーカー推奨の4倍に希釈したファイバープレックスを髪に吹きかけ濡らしてから塗布するという方がリフトも普通にして、カラーの仕上がりも良かったです。
ファイバープレックス2剤
カラー塗布して流した後にファイバープレックスの2剤をトリートメントやコンディショナーの代わりに付けていくのですが、この2剤の匂いがハワイとかトロピカルとかそんな感じで好きな人は好きです。ちなみに僕はちょっと好きでした。
ジカルボン酸「マレイン酸」がめっちゃ良いらしい
主成分が、ジカルボン酸「マレイン酸」というやつらしくて、こちらが髪の毛の耐久性を上げて強烈なブリーチでもあまり切れ目や枝毛ができにくくなるという仕組みらしいですね。
ドラクエ風に言うとめっちゃいい防具をつけて会心の一撃もらってもダメージは1みたいな感じですね。ですが、そんな防具も時間が経つとボロボロに壊れて、実は半端なくダメージしていて
「返事がない。どうやらただの屍のようだ。」
というふうになっているのかもしれません。
あくまでも僕のイメージです。
基本的に僕は前処理剤やトリートメントなどは完全に無駄と思っている人間です。
前処理剤をつけることによって、薬剤の力を減力させたりなんて全くもって話にならないですが、トリートメントもやるだけ無駄ならまだいいのですが、トリートメントすることによって髪の毛が痛むということもあります。
ここら辺はまた別の記事で詳しく書いていきたいと思います。
なんでメーカーが言っている94%のダメージカットってのは基本信じてません。ですがジカルボン酸「マレイン酸」がめちゃくちゃ良いらしいです。
えぇ、こいつが希望ですね。
僕はもしこのダメージ94%カットが事実だとしたら、もしそんなことができたとしたら。
なんて淡い期待を抱いているんですよ
このジカルボン酸「マレイン酸」が髪の防御力を上げ、デスタムーア最終まで辿り着いても、ダメージ0で余裕で全クリすることができるのか!?
はたまた、めっちゃ良いところでほんの少しの衝撃で[デレデレデレデレデーデン]という悪魔の音楽が聞こえて全ての冒険の書が消えてまた始めからになるのか!?
わからない人はすいません、聞き流してください。
慎重に見極めていかなければいけません。
やらないよりかは、やった方がいいだろうというのが僕の見解です。正直仕上がりはかなりよかったです。ダメージもブリーチによるパサツキや広がりは感じられませんでした。
ファイバープレックスは魔法の薬ではない
ブリーチはブリーチです。ダメージを94%カットとか言ってますが、確実にダメージしてると僕は思います。
なんでファイバープレックス使ってるから10回ぐらいブリーチしても余裕とか、ブリーチしてる髪にパーマや縮毛矯正できるなんて思って欲しくはありません。
えぇ、魔法の薬なんてものは存在しないのです。髪の毛は減点法でどんどん死んでいきます。一回傷んだ髪の毛は何をしても現代の毛髪科学では直すことは不可能です。
まとめ
ファイバープレックスについては様々な情報だったり、僕の頭でも実験にしていろいろと考察していきたいと思います。
ちなみにこのファイバーフレックスを導入している美容室はだんだん増えてきてはいるらしいですが、三沢とかここらへんの界隈ではまだ導入している店は少ないのではないでしょうか!?
あったら情報交換などなどしていきたいと思うので気軽にご連絡くださいませ。
まー髪の内部で何が起こっているのかは、顕微鏡とかそんな感じで見ないと全くわかりませんが、ただ一つ言えることはファイバープレックスを使ってのブリーチやカラーの仕上がりは想像以上に良い!!
ということでできるだけ低ダメージでハイトーンを楽しみたいという人とはぜひお待ちしております。
この記事が面白かったら応援お願い致します。
ご予約はこちらからお願いします。
この記事へのコメントはありません。