自分の頭でファイバープレックスのブリーチ実験してみた

ブリーチによる切れ毛、枝毛を94%カットする事ができる薬剤!ファイバープレックス!!!
みなさん気になりますよね!?
えっ気にならない!?
いやいやそんな事はないでしょ!
気になるでしょ〜
えぇ、僕は94%カットなんて絶対嘘だろってことで、実験台になってくれる人もいないので、自分を実験台にしてみました。
目次
で、どうだったの!?
結論から言いましょう!
ダメージはカットしてません!
ですが、切れ毛、枝毛は間違いなくファイバープレックス使わないよりはかなり、少ないです。
よくよく見ると!!
ブリーチによるダメージを94%カットするなんてどこにも書いてないんですよね。
いやいや、普通に切れ毛、枝毛94%カットするって、なんかダメージもカットするんだろうなーって思いますよね!!
僕は何の疑いもなくそう思いました。
確かに切れ毛、枝毛が見当たらなかった
ブリーチしてみてわかったんですが、ファイバープレックスを使わない時のブリーチと比べるとはるかにバサバサ感はないです。
まーダメージもそんなに気にならないかなというのが正直な感想です。
ブリーチした後のチリチリ感や、ぶちぶちと髪の毛が切れる感じもありませんでした。
なかなかやるじゃねーか。
ということで、ブリーチ6回しました。
えっ6回!?
まじで、
えぇ、自分の頭で、
セルフでっ
なんか途中飽きて来たんで、テキトーな感じでやりましたが、普通ブリーチ6回やると限りなく白に近くなります
っが!!
普通に黄色いです。
えぇ、めんどくさかったんで、一回塗って普通は流してもう一回ブリーチしてくんですが、
一回塗って、流さず、もう一回ブリーチ作って塗ってと一回の工程で2回ブリーチ塗るという事を3回やりました。
それ、ブリーチ3回じゃねーか!!!!
という声がどこからともなくこだましてはいますが、
めんどくさかったんです!!!!
えぇ、自分にはテキトーですが、お客さんには全身全霊!!完璧に仕上げるんで安心してください!!
てかそんな上がってなくね!?
えぇ、全然あがってねーじゃねーか!!!!
と僕もそう思いました。
頭こんなんでてきとーにやってもぬけないという事ですね。
えぇ、色々と情報をですね、僕の方でもかき集めまして、まーただネットサーフィンしただけだけど、
ブリーチ剤に混ぜるのか、
混ぜずに4倍希釈で髪につけてやったほうがいいのか
色々とですね、実験してみました。

これは、2回目らへんです。
ごちゃごちゃと書いても飽きてくるので結論から言いましょう。
ブリーチ剤に混ぜない方がいいです。
ファイバープレックス4倍希釈で髪に半端なくつけまくってから、ブリーチした方がいいです。
こっちの方が、ブリーチ本来の力を発揮する事ができます。
ブリーチ剤に混ぜると明るくなりにくいです。
えぇ、これも4%やら5%やら10%やらと、実験してみました。
気がついたら6回もブリーチしていたのですが、そのかいもあって、だいぶ掴めて来ました。
ファイバープレックスつけるときの注意
これ、めっちゃむせます。シャンプー台なんかでやったら、むせるレベルが半端ではありません。発作とかのレベルです。
いや、ほんとにっ!!
セット面でもむせますが、セット面の方が、まだマシです。
ですので、あらかじめ言っておきますが、むせますので息を止めといてください!!
…
嘘です、手で鼻おさえてれば大丈夫です。
ファイバープレックスの可能性
これはですね、僕に新たな世界を見せてくれました。
美容師の永遠のテーマであるホワイトカラー
えぇ、限られた人しかできないという伝説のヘアカラーです。
ホワイトまでいくには、最低でも4回以上ブリーチしないと到底たどり着きません!!
えぇ、僕もひたすらブリーチしまくっていた時期があります!
何回もホワイトに挑戦しました!!!!!
ホワイトカラーは限られた髪質の人しかできません。
まず、黒染めや白髪染め、縮毛矯正や、デジパーなどの熱処理系の施術、そして、普段のアイロンやコテの多用。
それらの人はホワイトに行くまでに確実に髪がちぎれます。
えぇ、音もなく静かに千切れていくのです。
カラーレベルというものをみなさんご存知かとは思いますが、あれマックス20レベルです。
えぇ、真っ白です。
だいたい19レベルまでは頑張ればいけます、ですが、19から20までの間が魔の領域です。
えぇ、勝手に僕が名付けているだけです。
音もなくちぎれる領域はこの19レベルから先だと僕勝手に思っています。
完全なるホワイトに到達するにはこの魔の領域を攻略しなければいけません!!

このぐらいのホワイト目指したいもんですね。
さて、前置きはこのぐらいにして、何を言いたいかというと、ファイバープレックスで髪の毛にスクルトかけて防御力をあげてやると、そんなにリスクはかからずホワイトカラーにできる気がする!!
スクルトがわからない方は、ブリーチの前にドラクエ3をする事をおすすめします!!
はい、6回ぐらいブリーチしてやっと1回ブリーチしたかなというぐらいのダメージ具合です。
実験してわかった事
ファイバープレックスはブリーチのダメージをカットするというわけではなく、髪の防御力を上げて、髪を千切れにくくするものだ!!
今までよりはるかにホワイトカラーへの成功率が上がるっ!!!
という事がわかりました!!
まとめ
さらに自分の頭を使い、ホワイト目指していきたいと思います。
そして、近いうちにこれがChamps des Lilas だ!!
というヘアスタイルをお見せしたいと思います。
楽しみにお待ちくださいませ!!
この記事が面白かったら応援お願い致します。
この記事へのコメントはありません。